至高の一杯を求めて ~日本一周麵ロード旅~

ホテルエブリィバンに泊まりながら美味しいものを食べ走りします。。

公衆浴場侮り難し!感動の湯、羽根沢

6月14日 木曜日 晴れ 山形〜秋田

 

道の駅とざわは、朝になっても人がぜーんぜん居なくてなかなか快適でした。


最上川が見えて景色も良い!

f:id:ykmlm:20170615211326j:image

 

物産館があったので入ってみると、韓国のお土産屋さんみたいでした。辛いラーメン、マッコリ、韓流スターグッズに韓国コスメ。
なぜに韓国?きっと理由があるんですよね。

f:id:ykmlm:20170615211357j:image

さて、今日は朝から温泉行きます!

f:id:ykmlm:20170615211425j:image

 

羽根沢温泉の公衆浴場へ。

f:id:ykmlm:20170615211454j:image

 

無人営業です。

f:id:ykmlm:20170615211524j:image

入り口にお金を入れるところがあり、監視カメラがピコピコ言っています。

 

一瞬だけ、本当に一瞬!悪の自分が顔を出しかけましたが押し込めて、一人200円入れました。


試されるわー

 

中に入って脱いでると、お婆ちゃんが何やら話しかけてきました。


何と言ったのかわからなかったけど、くるっと後ろを向いて、そこにはシャツが肩のところでくるくるっとなってたので、これを下ろして欲しいのかと思い、下ろしました。


そしたら、あんがとなーといって、手をさすりながら何か言っていたので、手が痛くてシャツが下ろせなくて困ってたと言っていたのだと理解しました。

 

やばい!本当に山形弁難しい!

 

お風呂には、山形レディ3人が入っていました。


自然に話しかけてくれます。


ものすごい集中力とキーワード予測で、なんとか会話ができました。


こういう公衆浴場は、地元の方との距離が近くていいですね。楽しかったです。

 

隣の男湯の声も筒抜けで聞こえるのですが、タコちゃんが悪戦苦闘してる様子が笑えました。

 

てかここ!お湯がめちゃくちゃ良かったですよ!!ぬるぬるっとしたお湯で、お肌がつるっつる。


佐賀の有田温泉と似てました。


温泉ランキングつけるなら、トップ3入り確実です。
大満足の泉質、価格、雰囲気!


シャワーも洗い場もないので、湯船のお湯を洗面器ですくって頭もあらったので、髪もサラサラになりました。

 

温泉から出ると、タコちゃんがペットボトルを手に歩いてきてました。


感動のお湯だったので持って帰るそうです。20リットルまで持って帰っていいと書いてました。


夜はこのお湯で顔洗おーっと!

 

 

それから、小杉の大杉へ。

 f:id:ykmlm:20170615211935j:image

二本の杉の木が、ある形に見える事で観光名所になってるんです。

f:id:ykmlm:20170615213103j:image

トトロ!

 

んーぱっ!!

f:id:ykmlm:20170615213315j:image 

宮崎駿氏による経済波及効果はどれほどのものなのでしょうか。


国内外問わず、ジブリ作品の舞台になったと謳っている地域の多いこと!


台湾の九份なんて、スタジオジブリにいくらか払った方が良いんじゃないかと言うくらい日本人観光客だらけだったし。


自然に囲まれて、気持ちのいい所でした。

f:id:ykmlm:20170615211914j:image

駐車場からは3本に見えましたが、指定されたポジションに行くと、確かにトトロに見えなくもない!かな?

 

 

さっき温泉でおばちゃんに福岡の名物を聞かれて、「水炊き、もつ鍋、ラーメンとかですかね。」と答えると、新庄市もモツラーメンがあるから同じだねーと言ってたモツラーメンが気になる!

 

さっき卵かけ御飯食べたばかり

f:id:ykmlm:20170615211845j:image

ですが、行ってみました。

 

縁をとりもつってことで、新庄市の名物に作ったそうで、たくさんのラーメン屋さんで提供されています。

 

その中の一軒、末広に行きました。

f:id:ykmlm:20170615212025j:image

駐車場はいっぱい!


奥の座敷に通されたのですが、コップとレンゲは自分で持っていくスタイル。

 

座敷は、まさに家の中で、お婆ちゃんがテレビを見てたり、タンスがあったりして、人ん家に上がってる感覚。

f:id:ykmlm:20170615212100j:image

f:id:ykmlm:20170615212154j:image


帰る人にお婆ちゃんがにこにこと、ありがとでしたー。と、それが心からのありがとうに聞こえて、こちらまで嬉しくなる。


モツラーメンは550円。

 

運ばれてくるまで結構時間かかったけど、家の中だからそんなに待った感じはしなかった。

 

きたきたきました。

f:id:ykmlm:20170615212222j:image

トリモツラーメン、これいかに!

 

まずはこの見た目。
美しい黄金スープ。
鳥の良い香りです。

 

一口飲むと思わず、あ!美味しいと口に出る、そんなスープ。

 

鳥のコク、甘みがしっかり出てます。臭みもなくスッキリとした味わいなのにどっしりと迫力がある。

 

鳥モツは逆に、臭み上等!って感じで、そんなしっかり臭みとりとか血合いの処理はされてない感じで、モツ特有の香りがありました。味は薄め。私は好きです。

 

麺は冷麦みたいな麺で、白いツルんとした食感で、スープと良くあっていました。極細の卵麺とかでも美味しそうだけど、この主張の少ない麺もまた良しでした!


時間が経つと、のびてやわやわになってしまうので、急いで食べた方が良かったかな。

 

前に、鶏飯を作ろうと思って鶏ガラを買って来てスープをとったことがあります。全然上手く出来なかったんですが、その時作りたかったスープの味がこのスープでした。


ぜひとも鶏飯をサイドメニューに作って欲しいです。おじやでもいい!

 

スープも全部飲み干して、ご馳走様でした。

 

お客さんも、仕事中らしき人から地元の中高年の方、若いカップルまでひっきりなしに来てて、人気があるんだなーと思いました。


確かに、近所にあったらたまに食べたくなる味。これは、ちょっとランクインなるかな!?

 

 

温泉で会った人が、山形ではラーメンはおご馳走で、お客さんが来た時とか、何か特別なことがあった時に食べると言っていました。

 

日本一ラーメンへの支出金額が多い山形。

 

特別な一杯がここにもありました。

 

また復路に、いろいろ食べたいと思います。

 

そういえば、行こう行こうと言っていたサクランボ狩りに行けてない!
この辺にはサクランボ狩りがないみたい。残念です。

 

鳥海ドライブウェイを通るかどうするか迷いましたが、このまま直進!

 

さあ!秋田に入りますよー。

f:id:ykmlm:20170615212442j:image

今、我々は深刻な水不足でして、ネットで調べた湧水スポットに途中行ったんですが、場所がわからなくて人に聞くと、あすこは囲いを作って湧水のような格好をしてるけんど、ピロリ菌がいるかもしんねーから飲まない方が良いと言われました。

あっぶねー!聞いて良かった。
ネット情報に頼り切っててはだめですね。

 

それから、道の駅に寄りましたが、東北は観光パンフレットが全く充実してないのが悲しいです。


地図なんかも有料だし。

 f:id:ykmlm:20170615212513j:image

それから、キャンプ場へ。

f:id:ykmlm:20170615212539j:image

山奥で人気がなくて寂しい所です。

炊事場の水道も出ない。
草も生え放題で、色々と朽ち果てた感が…。


まぁいいや!
切った木がたくさんあったので薪には困りません。サッとバーベキューして、車に撤収。

f:id:ykmlm:20170615212609j:image
今日は、豚肉と牛肉としめじのホイル焼きと、サンマと、水菜を食べました。

f:id:ykmlm:20170615212635j:image

 

鳥取のキャンプ場で見かけた車が止まってました。すごい偶然だなーと思ったけど、もうここに一週間いるそう。何をしてるのかなー

 

くらげが仲裁

6月12日 月曜日 曇りのち雨 山形

 

朝からタコちゃんとケンカ。


サンドイッチに入れる卵を私が2個炒めたんですが、それじゃ少ないという発言からはじまり、お互いストレスもたまってたんでしょう、大げんかに発展しました。

お互い譲らない性格なので、ケンカは長引きます。

 

今日は、加茂水族館に行く予定にしてましたが、どうなることか。

 

ご飯を食べてしばらくして、車は走り出しました。

お互い一言も喋らず加茂水族館に着きました。

f:id:ykmlm:20170615203032j:image

 

加茂水族館は世界一のクラゲの展示が見ものだそうで、私がクラゲが好きで、かねてより行ってみたかった場所。


漫画、海月姫でも話題になりましたよね!読んでました。

 

微妙に離れた距離でそれぞれ見学。

 

はじめは、お魚の小さな水槽、大きな水槽があり、クラゲ以外にも色んな生き物がいて楽しめました。

f:id:ykmlm:20170615203131j:image

 

f:id:ykmlm:20170615203204j:image

 

ケサランパサランも!

f:id:ykmlm:20170615203317j:image

ぬ〜べ〜で読んでから探した思い出。

 

魚の料理法も

f:id:ykmlm:20170615204640j:image

 

 

 

 

そしてクラゲ。
色んな種類のクラゲがそれぞれ展示されています。

f:id:ykmlm:20170615203425j:image

f:id:ykmlm:20170615203542j:image
人工的に作られた海流に乗ってフワフワと漂っている姿は、なんだか癒されます。

f:id:ykmlm:20170615203616j:image
「すごーい」とか「きれーい」とか独り言をいいつつ、クラゲの世界に引き込まれました。実際に海で出会ってしまったらそんな事言ってられないんでしょうけどね。

 

この水族館では、3つのイベントがあります。
1つ目は、クラゲの解説給餌。
お姉さんが、クラゲの生態などを解説してくれます。

f:id:ykmlm:20170615203652j:image
顕微鏡とモニターを使って、生後すぐの赤ちゃんクラゲ、一週間後、さらに一週間後のクラゲにそれぞれ餌をやる所を見せてくれます。
また、クラゲを食べるクラゲに実際に餌を与え、どの様に捕食して食べるのかを見る事ができます。

 

初めて知った事もいっぱいあって、楽しかったです。

 

最後には、大きな水槽全面に水クラゲ。
ライトアップされて、ゆらゆらゆれて綺麗です。

 

脳みそのない、ほぼ水分で出来た生き物。


神様は、この生き物にどんな使命を与えているのだろうか。


もし、この世からクラゲが居なくなったら、どんな影響が出るんだろうか?


お盆過ぎても海水浴が出来る。

漁師さんが楽になる。

 

くらいしか思い浮かばないけど、生物界的に何かもっと大きな影響があるのかな。プランクトンが増えすぎたりして。


お腹が空いたとも、痛いとも、悲しいとも、好きだとも、嬉しいとも、感じず、ただ、海流に乗ってフワフワと浮かんでいるクラゲをずっと見てると、少し羨ましいなーと思いました。

f:id:ykmlm:20170615204800j:image
クラゲに生まれ変わりたくはないけど。

 

そんな事を考えてると、アシカショーの時間です。


アシカとアザラシの違いをコミカルに紹介したり、オリンピックを目指してるアシカ君の技を見たり、楽しめました。

f:id:ykmlm:20170615203834j:image

f:id:ykmlm:20170615203904j:image

ケンカしてたのも忘れて、お互い笑顔になりました。

 

その後は、ウミネコの餌付けですが、集まってきたウミネコに餌である小魚を投げるだけでした。

f:id:ykmlm:20170615204001j:image

f:id:ykmlm:20170615204109j:image

 

さっきは、人が多くてあまりゆっくりクラゲを見れなかったので、戻って二人で2周目。

f:id:ykmlm:20170615204145j:image

f:id:ykmlm:20170615204406j:image

派手さはなく、こじんまりとはしてるけど、いい水族館だと思いました。


入場料1000円というのも絶妙な価格設定だし、クラゲ1つに特化してるのは思い切りが良くていいと思います。

 

大変だとは思うけど、深海魚水族館なんて出来たら行きたいなー。

 

 

さて、クラゲとアシカに癒されて、仲直りした所で、お昼ご飯です。


鶴岡市内のデカ盛りの定食屋、みどり食堂へ。

f:id:ykmlm:20170615204316j:image

綺麗な店内。メニューは色々あって迷います。

f:id:ykmlm:20170615204437j:image

私は、匂いにつられてコロッケカレー。
タコちゃんはカツ丼をオーダー。


大きな器に入れられて運ばれてきました。

f:id:ykmlm:20170615204514j:image

f:id:ykmlm:20170615204538j:image

味も美味しい!
他のものも食べてみたくなりました。

 

 

それから、ホームセンターへ熊よけの鈴を見に行きました。


お店の人曰く、高い鐘の音の物が良いらしい。先日、熊に襲われた人は低い音の鈴を持ってて意味なかったみたいとか言ってたけど、それって本当に鈴の音どうこうの問題なのかな。

 

あー熊怖い。


鈴も結構高いんですねー。千円以上するもんなんだ。ちょっと保留。

 

昨日の道の駅に戻ってきました。

f:id:ykmlm:20170615204857j:image

裏にある温泉、田田へ。でんでん。


なんでも、2種類の源泉が楽しめるそう。
お風呂代430円ですが、JAF会員は50円戻ってきます。

 

2つの湯船。1つは、濃度が濃いので入浴は五分以内でと書いてました。

 

全ての市区町村に温泉がある温泉大国山形。いいですねー。

 

お風呂では、地元民による全く聞き取れない会話が飛び交っています。


集中して聞いても聞き取れません。


おばあちゃんが私に何やら話しかけてくれて、笑いながら去って行ったのですが、何を言われたのかサッパリでした。

 

これが外国なら、ワカリマセンで通るのですが、ここは日本!何か話しかけられた時、なんて言って返したら失礼にならないのかずっと考えてました。

 

でも、あれですかね!?テレビとか見られてるだろうし、標準語も話せるもんなんですよね??

 

あーでも方言っていいなぁ。言葉こそ文化ですよね。私は言語学者になりたい。

 

前に長崎に住んでた時に、すごく不思議だったのが、「の」の使い方。
例えば、ご飯が炊けた→ご飯の炊けた
みたいな、(私はネイティヴじゃないので例が間違ってたらごめんなさい!)普通は「が」を使う所で、の、を使ったりしてて、
きっと、小学生の頃にきちんとした使い方を習ってるはずなのに、どうして?と不思議でした。

 

ここ、山形では文法どころじゃないです。

私もマスターしたいです。

 

道の駅に戻り、スーパーで半額になったお惣菜を買って食べました。

 

体重が3キロも太ったのでダイエット!今日はサラダと豆腐だけにしようと思っていたのに、スパゲティと鶏肉煮込とローストビーフ、お刺身、おにぎりと、ダイエット宣言初日は失敗に終わりました。

 

胎内で大切に育てられたアルパカ

6月11日 日曜日 晴れ 新潟から山形

 

昨夜は寒いくらい涼しかった胎内。
朝もまだ肌寒いです。

 

道の駅内の案内板を見ると、なにやら動物がいるみたいだ。

f:id:ykmlm:20170612174451j:image

遊歩道を歩いてみた。

 

f:id:ykmlm:20170612174656j:image

 

f:id:ykmlm:20170612174743j:image

お!しかー!!

 

あ、そういえば一昨日野生のカモシカを見ました。タコちゃんが珍しく興奮してました。

 f:id:ykmlm:20170612175531j:image

さすがカモシカのような脚!あっという間に逃げられました。

 

f:id:ykmlm:20170612175650j:image

これは、エゾシカ

可愛いですねぇ。

朝早くてまだご飯貰ってないみたいで、

寄ってきました。

f:id:ykmlm:20170612175720j:image

f:id:ykmlm:20170612175754j:image

後は馬。
ヤギ。

f:id:ykmlm:20170612175838j:image
アルパカ〜!

f:id:ykmlm:20170612175904j:image
毛が刈られてるけど、結構雑だな!


ダチョウ、ツキノワグマもちらりと見えました。
中に入るのは入場料300円くらいかかるみたいですが、外からでもじゅうぶん堪能させてもらえました。

 

f:id:ykmlm:20170612180000j:image

楽しい朝のお散歩ができる道の駅 胎内。来ないのはもったいない!なんてね。

f:id:ykmlm:20170612180029j:image

 

どうやら昨日は胎内菩薩に見守られて寝てたみたい。どうりで熟睡できたわけだ。

f:id:ykmlm:20170612180102j:image

 

いいところなのでゆっくりしたい胎内ですが、我々は先に進まねばなりません。
さらば胎内。

f:id:ykmlm:20170612180141j:image

 

 

この辺の道路、なんでこんな色なんだろう?

f:id:ykmlm:20170612180325j:image

 

永遠に続く風除け?

f:id:ykmlm:20170612180429j:image

 

 

からの朝風呂〜
温泉博士です。

f:id:ykmlm:20170612180230j:image

すごく綺麗な温泉。

f:id:ykmlm:20170612180455j:image
露天風呂も広かった。消毒の臭いがちょっといただけないけれど。

 

 

露天風呂に、笠が置いてあったんですよ。日除け雨避けにお使いくださいって、あの三角の帽子。


かぶってるお姉さんを見て思ったんですけど、裸に笠って相当にセクシーですね。

 

裸ブラス何か身につけるもので何が1番エロいかという議論がよくあると思うんです。

たとえば、エプロンだったりタイツだったり、ネクタイ、ハイヒール…。

 

笠はなかなか候補にあがらないと思うんですが、考えてみてください。

 

笠というのは、農家のおばあちゃんだったり、川下りのおじさんだったり、割と年配の人が仕事の時に使うものというイメージがあると思います。

 

そこに真逆のセクシーを組み合わせるというのはどうでしょう!

 

真逆の物同士というのは実は相性が良いもの。これに軍手と長靴なんて履いたら完璧ですね!

 

新しい発見でした。

 

 

休憩室で漫画を少し読んでゆっくり。

 

村上市に来てるんですが、鮭が有名って知ってましたか?


私は初耳だったんですが、ちょっと街中を走ると鮭が干してたり、町屋風な建物があったりしたので、寄ってみました。

f:id:ykmlm:20170612180739j:image

f:id:ykmlm:20170612180806j:image

きっちょう


中には鮭の加工品がたくさん。

f:id:ykmlm:20170612180835j:image
試食もたくさん。

f:id:ykmlm:20170612180858j:image
できれば白米片手に来たいくらい。

 

 

お店の奥にはたくさんの鮭!鮭!鮭!

f:id:ykmlm:20170612181020j:image

f:id:ykmlm:20170612180935j:image

鮭のいい匂いが漂っています。

 

見学してるとお店のお姉さんが色々お話してくれて、教えてくれました。

 

干してるのは雄の鮭ばかりで、メスは身が柔らかいので加工品にする事、海から川に戻り産卵する際、オスは他のオスとメスを取り合う際に戦うため、口を石に叩きつけて曲げるので、鮭の口を見るといつ頃取れたものかわかるなど、鮭に関していろんな事を知りました。

 

あと、面白かったのが、このお店はもともと造り酒屋さんだったそうなんですが、奥行きがすごいあって、70メートルもあるそうなんです。
で、昔は間口の広さで税金の額が変わってたそうで、税金対策で間口は狭くて奥行きがあるおうちがこの辺りは多いんだそうです。

 

言われて、よく見ると確かに長いお家が多い気がしました。

f:id:ykmlm:20170612181120j:image

f:id:ykmlm:20170612181220j:image

鮭を堪能して、ぼちぼちお昼ご飯。

 

 

海沿いにあるカモメ弁当。

f:id:ykmlm:20170612181250j:image

なかなか味のある弁当屋さん。

f:id:ykmlm:20170612181319j:image

 

唐揚げ弁当とかもめ弁当を注文。

f:id:ykmlm:20170612181418j:image
蓋が閉まってない!

f:id:ykmlm:20170612181448j:image
唐揚げが平たい!斬新!

f:id:ykmlm:20170612181517j:image
美味しかったです。おふくろの味。

 

見てて楽しい海岸線を走る

f:id:ykmlm:20170612181629j:image

 

山形イン!未知の領域です。

 

道の駅で情報収集と思ったけど、地図もガイドブックもなんもなくて、イカ汁を飲んだ。売ってる山形マダム達がさっそくめっちゃなまってて、未知の言葉を話してた。

 f:id:ykmlm:20170612205346j:image

イカ汁うんまー

 

新潟の人はそんなになまってないと思ったけど、山形から急になまるんですね。 

 

まずスーパーから。
スーパーマーケット、しゅふのみせへ

f:id:ykmlm:20170612181718j:image

お惣菜やらいろいろ買って、道の駅 庄内みかわで今日はお世話になりまーす。

f:id:ykmlm:20170612205613j:image

トイレはきれいで、Wi-Fiサクサク。
結構静かで、お風呂も近くにあり、スーパーも敷地内にある、Aクラスの道の駅です!

 

本当はキャンプ場に泊まりたいんですが、熊がね、怖いんでしばらく道の駅にお世話になります。

石油からの温泉?ラーメンからのラーメン?

6月10日 土曜日 雨嵐

 

新潟のアメ横という、海産物屋さんの通りがあります。

f:id:ykmlm:20170611233538j:image

f:id:ykmlm:20170611233725j:image

f:id:ykmlm:20170611233808j:image

店先で美味しそうな焼き鳥や焼き魚を焼いていたり、いい匂いです。

f:id:ykmlm:20170611233601j:image
100円のカニ汁。びみょー

f:id:ykmlm:20170611233628j:image

試食して美味しかった、西京焼を買いました。

f:id:ykmlm:20170611233652j:image

 

タケルくんでご飯を炊いて、海辺で食べようと車を走らせます。

 

昨日ネットしてて、じゃらんで新潟の1番の観光地が弥彦神社というのを見て、どんなとこなんだろうと思ってたら、昨日泊まった道の駅のすぐ近くだったみたいで、行きたくなったので海側からまたすごい山道を越えて行きました。

 

朝からすごいたくさんの観光客です。

f:id:ykmlm:20170611234001j:image
新潟一のパワースポットらしいけど、
タコちゃんは興味ないそうなので一人で見てきました。

 

f:id:ykmlm:20170611233924j:image

 

うん。神様がいるような感じがしました。

 狛犬も背筋がぴーんとしてます。

f:id:ykmlm:20170611234045j:image

 

 

さて、タケルくんも炊けたので場所を移動してご飯。
西京焼うんまー。鮭のカマはちょっと焦げたけど、脂がのってうんまー。

朝食に焼いたお魚を食べると、なんだかちゃんとしてる人みたいな気になりますね。美味しかった!

 

 

燕三条といえば、刃物金物、金属加工の街!!
工場のアウトレット品のお店をみてみました。その名もストックバスターズ!

 

特に買うものは無かったけど、キッチン用品や色々売ってました。

 

凄い大粒の雨で、駐車場に行くのにびしょ濡れになりました。

 

 

さて、新潟五大ラーメンの1つ、燕三条背脂ちゃっちゃ系の有名店、杭州食堂へ。

f:id:ykmlm:20170611234138j:image
雨の中人々が並んでいました。

我々は傘を持ってないので、しばらく車で待機。時間は売るほどある。

 

行列が途絶えたところでダッシュ!

 

中は広くて、中国の食堂みたい。

f:id:ykmlm:20170611234214j:image

f:id:ykmlm:20170611234248j:image

伝票なんてのは無くて、注文も料理作るのも運ぶのもお会計も、もしかして、店員さんがみんな凄い記憶力の持ち主なのかしら!?

奥の厨房では、たくさん並べた器にラーメンを手際よくじゃんじゃん作っています。

f:id:ykmlm:20170611234325j:image

中華そばと餃子を注文。店員さんの動きの良さに感心しつつ待ってると、キタキタ

f:id:ykmlm:20170611234354j:image

出前をする際、極寒の冬でも冷めにくいようにと多めに入れられた背脂、麺が伸びにくいように考えられた極太麺。
優しさと愛がつまったこのラーメン。


燕三条背脂ちゃっちゃ系ラーメン、これいかに!

 

まずはスープ。
背脂の甘味と、豚の香りがいいです。熱々のスープは醤油スープなんですが、しっかりした味わいで美味しい。思ったよりあっさり!

 

何と言っても麺!
極太ですよ!これは食べ応えあります。ゆっくり食べたら永遠に無くならないんじゃないかと思うくらい。


はじめはコシがあるんですけど、だんだんスープを吸って柔らかくなって、それはそれでまたヨシなのです。

 

玉ねぎがまたいいですね!ピリッとした辛味と歯ごたえがいいアクセントです。


結構好きな味でした。

 

f:id:ykmlm:20170611234604j:image

餃子はかなりビックサイズ!
1個200円ですもの。

カリカリに上手に焼けてました!
けど中の餡の味が濃くて、あんまり好きじゃ無かったなー。

 


雨で冷えた体を温めるため、お風呂へ。
なかなか面白そうなお風呂を見つけました。


なんでも、昔は石油が出てたけど出なくなって、かわりに温泉が出たとかいう温泉。


行ってみるとかなりレトロな建物!

f:id:ykmlm:20170611234728j:image
入り口入ると、おじいさんとおばあさんがお部屋に居て、初めてだと言うと、出てきて案内してくれます。

f:id:ykmlm:20170611234806j:image


中は、湯船が1つ。シャワーなし。蛇口!


うん、確かに石油臭い!
常連のお客さんに話を聞くと、昔はもっと石油臭くて、タオルに色がつく程だったらしい。


皮膚病に絶大な効果があり、アトピーとか、皮膚病で悩んでる人が噂を聞いてよく来るんだとか。


で、冬はお湯を足してるから温泉濃度が薄いから夏来るといいみたい。

 

確かに源泉はチョロチョロとしか出てなく、湯船のお湯よりずっと硫黄の匂いが強くて、なんか効きそう!

 

驚いたのが、お風呂を上がってもずっと汗がでて、体がポッポー!

この温泉、めちゃくちゃあったまります。けど、体が石油臭くなります。


私はそこまでなかったけど、タコちゃんなんて、灯油で手を洗った?くらいずっと臭ってましたが、整備士の手みたい?働いてる人っぽい?と、無職の彼は嬉しそうだったので良かったです。

 f:id:ykmlm:20170611235014j:image

 お肌つるつるです。

 

 

それからまた、新潟市の大きなイオンに行きました。今月号の温泉博士もゲット。お洋服もちょっと買っちゃった。

 

晩御飯もラーメンです。

 

新潟五大ラーメンの1つ、濃厚味噌!

 

新潟駅近くの東横というお店にイン!

 

f:id:ykmlm:20170611235056j:image

食堂という雰囲気。実際、定食メニューもありました。

f:id:ykmlm:20170611235135j:image

 

味噌ラーメンに、ホットペッパークーポンの煮卵トッピング!

f:id:ykmlm:20170611235158j:image

味噌ラーメン680円と、これまでの新潟ラーメンの中では安い方だと思ったら、チャーシューのってないんですね。
乗せるならまた高くなります。

 

どうして新潟はラーメンがこんなに高いんだろうか。

 

そんな事を考えてたらきたきたきました。

f:id:ykmlm:20170611235233j:image

濃厚味噌ラーメン、これいかに!

 

f:id:ykmlm:20170611235304j:image

ラーメンと一緒に割りスープが運ばれてきます。味はほとんどしない薄〜いトンコツスープ。
それをお好みで足して食べるのです。

 

まずはそのまま。

うん。別にこのままでも食べれる。
というか、割と普通の味噌ラーメンでした。

せっかくなので、少しずつ足しながら完食。

 

うーん、極めて普通。もっと濃いのかと思い込んでました。

 

麺は極太!食べ応えあり

f:id:ykmlm:20170611235501j:image

 

その後、無料の展望台へ。

f:id:ykmlm:20170611235529j:image

貸切パーティーがあってたみたいで、見える範囲が狭いアンド照明が明るすぎてよく外が見えず。

すぐ帰りました。

 

今日の寝床、まずは道の駅豊栄。
国道?バイパス上にあり、広い駐車場にいっぱい車がとまってました。土曜の夜だからでしょう、若者が駐車場内をうるさい車でぐるぐる走ったり、バイクも多いし、結構な落ち着かない感じだったので、移動。

 

そこから40分くらい走って、胎内へ。


胎内は静かで、とても落ち着きます。
やはり胎内ではぐっすり眠れました。

 

日本中、面白い地名は多いですが、胎内というのはまた凄いですね。
「昨日、胎内から出てきた」
「お父さんはまだ胎内にいるよ」
「もう2度と胎内には戻らないつもり」
とか会話の中で知らずに聞いたらびっくりしちゃう。
「出身は胎内です」
鉄板だろうなー!いいなぁ。


ちなみに私も胎内出身です。ややこしいか。

 

あ、じゃあ謙信さんと同じものを

6月9日 金曜日 晴れ

 

今日はいい天気です!


昨夜はトラックのエンジン音が一晩中聞こえてましたが、この季節、エンジンかけて冷房を入れるのか暖房をいれるのか。

少し窓開けてるだけでかなり快適適温だと思うんだけどなー。

 

今日は朝からお風呂入りに行きます!

ものすごい山道を上がったり下がったり。

f:id:ykmlm:20170610220506j:image

f:id:ykmlm:20170611090120j:image
谷底に落っこちそうで怖かったです。

 f:id:ykmlm:20170611085919j:image

ナビでは1時間で着く予想が、1時間半かかりました。ナビ子ちゃん、あの山道を何キロで行けと!?

 f:id:ykmlm:20170611090047j:image

段々と北上するに従って、お家も雪国仕様になっていくのが面白いです。

f:id:ykmlm:20170611085957j:image

景色を楽しんでたらあっという間に到着!

f:id:ykmlm:20170611090150j:image


サッと入って、お昼ご飯を食べに行きます。

f:id:ykmlm:20170611090214j:image

新潟名物へぎ蕎麦です。

元祖と言ってるお店、わたやに行きました。

店内にはお昼からお酒を飲んでる人がチラホラ。

お蕎麦やさんでお酒飲むのは憧れるなー。
最初はつまみとビールでも飲んで、最後は蕎麦と日本酒でしめるのかなー。

へぎそばは、つなぎに海藻を使っているそうです。

f:id:ykmlm:20170611090258j:image

 

きたきたー!

 f:id:ykmlm:20170611090324j:image

見た目がまたいいですね。

食べてみるとツルツルシコシコ。


黙って出されると普通のお蕎麦と違いは分からないかも知れませんが、私知ってますから!


何となく海の香りがふわっとするような気が!します。

 

お蕎麦なんて、いくら食べてもお腹いっぱいにならないですよね。2人前はあっという間になくなりました。

 

蕎麦湯でホッとした所で、次のラーメンが控えています。

 

長岡のイオンでウィンドーショッピング。


実は、太りすぎてお気に入りだったジーンズがお尻のところが破れてしまったんです。いや、長いことはいてたから経年劣化かな!きっと。

 

それで、かわりのジーンズを探しに来たんですが思ってたより小さなイオンで、特にめぼしいものはありませんでした。

 

f:id:ykmlm:20170611090606j:image

川の向こうから都会

 

新潟五大ラーメンの一つ、しょうが醤油ラーメンの有名店、青島食堂へ。

f:id:ykmlm:20170611090423j:image

ナントカ駅の真ん前。
外に食券機が置いてあります。

f:id:ykmlm:20170611090446j:image

ラーメン750円。この雰囲気にしてはやっぱり高め。


座り心地の悪い椅子に、長いカウンター、テレビではワイドショー。まさに駅前の食堂という雰囲気。

f:id:ykmlm:20170611090537j:image

 

14時過ぎだからか、お姉さんがひとりできりもりしていました。

 

2種類の白い粉を器に入れ、大きな鍋で麺茹で、スープを注ぎ、素手で具材をちゃっちゃっと入れ、なんとも手際がいい。
あっという間に出来上がり!


やっぱりラーメンはこうでなくちゃ。

 

f:id:ykmlm:20170611090709j:image

長岡しょうが醤油ラーメン、これいかに!

 

もっとしょうがが効いてるのかと思ってたんですが、優しく香る程度なんですね。


好きな人のためにすりおろししょうがなんてテーブルに置いてくれてたら嬉しいんですけど。

 

醤油もきつくなく、優しい味わいです。
チャーシューが薄切りの割にジューシーで味がしっかりしていて美味しかった。


175グラムある麺はちゅるちゅるしこしこの食べ応えのある麺で、お腹いっぱいになります。

 

これで500円くらいなら絶賛できるのになー。

 

食べてる途中から汗かきました。生姜パワー!風邪気味だったけど治りました!

 

さぁ、ここまできたら栃尾へ!

 

揚げたての栃尾の油揚げが食べたいかー?

食べたーい。

 

前にスーパーで買って気に入った栃尾の油揚げ。普通の油揚げの何倍も太くて長いのです。


九州では見たことなかった!

 

時間が16時ごろだったので、揚げたてを食べさせてくれるお店は限られてきます。


まずは道の駅へ。

f:id:ykmlm:20170611090833j:image

ここでも揚げたてが食べれます。

f:id:ykmlm:20170611090926j:image 

f:id:ykmlm:20170611090903j:image

ネギとかつおぶしトッピングで300円。


スーパーでは100何十円で売られているので、ちょっと高めです。

 

熱々にじゅわっとお醤油垂らしていただきます。

 

おいしー。


けど、そこまでの感動はなかったです。

 

f:id:ykmlm:20170611091100j:image

もう一軒、まだやってるお店へ。
小林さーん。

f:id:ykmlm:20170611091009j:image
味噌味をお願いしました。
中に工場があるようで、色んな機械の音が聞こえてきます。

f:id:ykmlm:20170611091136j:image
お豆腐もついてきました。


さっきのより、外のサクサクカリカリ感が強いです。味噌ダレが旨い。


何と言っても、このお豆腐が濃くてとても美味しかったです。

 

栃尾にはお豆腐屋さんが10軒以上あり、お店によって味がまた違うらしい。

全軒制覇してみたいものです。

 

安くて、何軒かハシゴして食べ比べが出来る。これは、観光資源としては、とてもいいですよね。

(是非、新潟のラーメン屋さんもハーフサイズを作っていただきたい!食べたいお店がいっぱいなのに、お財布と胃袋がキツイのです。)


あの、上杉謙信栃尾の油揚げを食べてたらしいです。そんな昔からあるなんて、歴史に想いを馳せるの待った無しです。
九州まで伝わってて欲しかった。

 

今日の寝床の道の駅国上へ行きます。

 

一度通り過ぎて、海をお散歩。
流木好きには堪らない海岸発見!!

f:id:ykmlm:20170611091300j:image

 

スーパーでお買い物をして、道の駅で足湯して、

f:id:ykmlm:20170611091340j:image

そろそろ蛍が居ないかと探しに行きました。
2匹だけ見ました。
もうちょっと先みたいですね。

 

ここの道の駅は、静かでトイレも綺麗、併設の温泉もあり、足湯もあり、駐車場も広くてかなり快適です!

f:id:ykmlm:20170611091415j:image

f:id:ykmlm:20170611091453j:image

 

f:id:ykmlm:20170611091542j:image

おやすみなさい。

 

欲をかいたらキツネにつままれる

6月8日 木曜日 雨/富山〜新潟

 

今日も朝から雨ザーザー

 

やっぱりここのキャンプ場はお化けがいるような気がする。
霊感ないんですけど、何か怖い。

 

朝ごはん兼昼ご飯は、業務用スーパーで買ったカレーです。
これが意外とイケました。

 

雨がなかなか止まないので、バタバタ準備して出ることにしました。

 

この近くに、ヒスイ海岸があります。

f:id:ykmlm:20170609184028j:image
雨ですが、行ってみました!

 f:id:ykmlm:20170609084952j:image

糸魚川は、日本で初めて翡翠が発見された地なんだそうです。


石がゴロゴロしてる海岸をびちゃびちゃになりながらヒスイを探しました。

 

けど、どんなのがヒスイなのかよくわからなかったので一度戻って調べてまた出陣!


緑の石を探してたけど、白っぽくて、重たくて、キラキラしてるのみたい。

 

多分違うだろうけど、気に入った石をいくつか拾い、道の駅親不知ピアパークへ

f:id:ykmlm:20170609085132j:image
大きなヒスイがあったり、ヒスイについて色々学べる施設がありました。

f:id:ykmlm:20170609085103j:image
最初にここみて勉強してから探せばよかった。

 f:id:ykmlm:20170609184055j:image

f:id:ykmlm:20170609184125j:image

糸魚川フォッサマグナミュージアムで拾った石を鑑定してくれるらしいので、行ってみました。
入場料500円かかるみたいだけど、中に入らなくても見てくれるかなー。

 f:id:ykmlm:20170609085155j:image

結構立派な建物です。

 

絶対ヒスイじゃないし、恥ずかしいけど、旅の恥はかき捨て!

 

受け付けの横に、石鑑定の場所があり、一人10個まで見てくれるらしい。

 

行くと、石博士のおじさんが出てきてくれて、私が出していた石をザッと見て、

 

「この中に翡翠はありませんねー」

 

ですよね。めったに見つけられないらしい。

 

でも、持って行った石の名前を教えてくれたり、本物の色んなタイプのヒスイを見せてくれたりして楽しかったです。

 

私が持って行った石の中に、通称キツネ石という石があって、ヒスイと間違う人が多いからキツネ石らしい。


くそーキツネに騙された。

 

石と一言に言っても、きちんと名前が付けられていて、その成り立ちがあり、一つとして全く同じものはないんだなーと思うと、拾ってきた石たちが可愛く見えてきました。

 f:id:ykmlm:20170609085226j:image

もっと石について知りたくなりました。

 

糸魚川の海岸は、色々な種類の石が見られて楽しいですよ!石好きにはたまらない場所でしょう。

 

f:id:ykmlm:20170609184835j:image 

糸魚川って、最近ニュースでよく聞いた名前だなと思ってると、あの、中華料理屋さんが火事出して140世帯くらい全焼したあの大火災があった所なんですね。

 

糸魚川の駅前の商店街から海沿いのお家まで、もう半年前なのにまだ生々しい火事の跡が見てとれました。

 

そして、がんばろう糸魚川、負けるな糸魚川、ののぼりをよく目にしました。

 

火事は、大切なものを全て焼いてしまいます。物には想いが宿っています。

 

子供の成長を記録した柱も、コツコツ集めたコレクションも、奮発して買った服も、気に入っていた家具も、恋人からもらったラブレターも、家族のアルバム、毎日手を合わせていたお仏壇…

考え出すとキリがないくらい、家の中は日常と思い出が詰まっています。

 

それを、他人の不始末によって急に失うなんて本当に大変な思いだったと思います。

けど、1番大切な命を落とした方がいなくて、それだけは本当に良かったと思いました。

 

 

 

 

それから温泉博士のお風呂へ。
2日もお風呂に入ってないから早く入りたい!

 

道の駅併設のお風呂です。

 

温泉ではありませんが、有馬温泉とか、マンゴスチンとか、ヒマラヤの塩とか、いろんなお風呂があって楽しかったです。
休憩室には漫画もありました!

あースッキリ!

 

 

もう夕方です。

 

新潟はラーメンの激戦区!!


新潟五大ラーメンなるものもあり、全て制覇するのは大変!

 

とりあえず、上越市にある人気のラーメン屋さんに行ってみました。

麺屋あごすけ

f:id:ykmlm:20170609184333j:image

17時半オープンの少し前に着き、3組目。
中から某居酒屋のような挨拶練習が聞こえてきます。

オープンの時間にはもう行列になっていました。

メニューが多くて迷いましたが、旨鶏塩拉麺と、黒豚骨にしました。

f:id:ykmlm:20170609184359j:image

ラーメン屋とは思えないえらく丁寧な接客に戸惑いつつ、出来上がりを待ちます。

f:id:ykmlm:20170609184428j:image

待ちます。

 

待ちます。

 

一体何にそんな時間がかかるのか、20分以上は待ちました。3組目なのに。

 

さぁ来ました。

f:id:ykmlm:20170609184458j:image

あごすけラーメン、これいかに!


あご出汁と鶏のダブルスープは、スッキリとしていて飲みやすいです。


魚介出汁のえぐ味もなく、鶏の主張も強くなく、少し薄味くらいに感じます。

 

炭火焼された鶏モモの、炭の香りがスープに移り、食欲をそそります。


この鶏肉がジューシーでぷりんとしてて美味しい。ゆずごしょうが置いてるので、ちょっとつけるとまた!

拉麺というよりは、お鍋の締めに麺入れた感があります。

 

f:id:ykmlm:20170609184547j:image

黒豚骨は、黒の焦げ味が吉と出るか凶と出るかのギリギリの所でした。
最初は美味しいと思ったけど、後になるとちょっと飽きる。

 

お店もキレイで、接客も丁寧で、ラーメン屋というよりは、レストランみたいでした。

 

5時半に入店した隣のお客さんは、6時過ぎて我々が出る時もまだ着丼してませんでした。


ラーメンなんて、すぐ食べれるもんじゃないの!?30分以上も待たされるもんなのか!?

 

何と言っても価格!
高いですよー


チャーシュー麺にしたら千円超えるんですよ!


きっと、いい素材を使って、これでも安く抑えてくれてるのかもしれませんが、されどラーメンですよ。

 

もし、このお店が福岡にあったら?
行列店になるでしょうか。

 

この辺に、ラーメンに対する考え方の違いを感じました。

 

ラーメンとの距離感の違いとも言えるのかも知れません。

 

ラーメン屋とはなんぞや。どういう存在であるべきなのか、何が重視されるのか。私がラーメン屋に求めるものとは何なのか。
考えるきっかけになりました。

 

文化って面白い。

 

ラーメンは美味しかったけど、そんな長時間待って、お値段考えると、うーん。

 

 

隣のドラックストアを見てると、焼酎の試飲をもらいました。
ラッキー!

f:id:ykmlm:20170609184713j:image

 

今日は道の駅杜氏の里よしかわ


静かでWi-Fiあっていいところなんですが、トイレの人感センサーライトが短いのが難点!


久しぶりの洋式で、ゆっくりトイレしてたら急に電気が消えたので、焦ってお尻出したまま出ました。
そしたらまた点いて、トイレに戻ったらまた消えて、また出てと、まるでコントみたいでした。

いい歳してお尻出して何してるんだと思われるでしょうが、
私にとって、真っ暗なトイレほど怖いものはないのです。

 

空白の1日

6月7日 水曜日 富山〜富山

 

すっごい怖い夢を見ました。

 

妹が運転してる車の助手席に私、後部座席に母が乗っていました。


高速道路のような所を走っていて、ナビの言う通りに左に曲がると、そこは一方通行の二車線のトンネルで、私たちは逆走。


すごいスピードで走る車をなんとか避けてると、リニアモーターカーが!


ギリギリで避けて、トンネル出口の明かりが見えたのでホッとした所に、目の前にもリニアモーターカーが。

 

どこにも避けれず、凄いスピードなので一瞬でこれはもう無理だ。と死を覚悟しました。

 

凄い衝撃の後、痛みもなく真っ白な世界。

 

すると、妹の、お姉ちゃん!と叫ぶ声が聞こえたのでぎゅっと抱きしめ、

 

神様、私はいいから妹だけは助けてください。私はいいから妹だけは助けてください。

 

と何度も叫び、そこで目が覚めました。クッションをぎゅっと抱いていました。

 

力が入ったからか、首がムチウチになったみたいで一日中が痛いです。

 

自分が死ぬ夢なんて、本当に嫌だ。

 

死後の世界について考えたことはありますが、まだ先の事だと思ってはいるけれどこんな夢を見てしまうと怖いです。

 

それと、夢の中では本気で妹が生きれるなら自分は死んでもいいと思いました。


私ってお姉ちゃんなんだなーと感心しました。

 

って、
他人の夢の話ほどつまらないものはないですよね。

 


なんでこんなことを書いたかというと、今日あった出来事がこれくらいなんです。


あと、100%人を噛むアイヌ犬に会ったくらいです。

この辺に熊が出て知り合いが殺されて、それで、ヒグマを相手にしてる北海道の犬ならツキノワグマには負けないだろうと飼ったらしいけど、飼い主1人にしか心を許さないらしく、なかなかに凶暴なワンちゃんらしいです。

いつもはキャンプ場に誰もいないから放して散歩させるけど、珍しく人がいたから慌てて繋いだそう。


アイヌ犬っていうからふわふわした大きな犬かと思ったら柴犬みたいなで可愛かった。でも近づくと鬼の形相で威嚇された。

 


そうです。
キャンプ場に2泊です。


雨だし特にやることもないので、本を読んだり、寝たり。


久しぶりにゆっくり出来ました。
たまにはいいですね!

 

晩御飯は近くの大阪屋で買出ししてキムチ鍋。

f:id:ykmlm:20170608201102j:image

 

あぁ、今日の朝ごはんは美味しかったなぁ。

f:id:ykmlm:20170608201147j:image