至高の一杯を求めて ~日本一周麵ロード旅~

ホテルエブリィバンに泊まりながら美味しいものを食べ走りします。。

くらげが仲裁

6月12日 月曜日 曇りのち雨 山形

 

朝からタコちゃんとケンカ。


サンドイッチに入れる卵を私が2個炒めたんですが、それじゃ少ないという発言からはじまり、お互いストレスもたまってたんでしょう、大げんかに発展しました。

お互い譲らない性格なので、ケンカは長引きます。

 

今日は、加茂水族館に行く予定にしてましたが、どうなることか。

 

ご飯を食べてしばらくして、車は走り出しました。

お互い一言も喋らず加茂水族館に着きました。

f:id:ykmlm:20170615203032j:image

 

加茂水族館は世界一のクラゲの展示が見ものだそうで、私がクラゲが好きで、かねてより行ってみたかった場所。


漫画、海月姫でも話題になりましたよね!読んでました。

 

微妙に離れた距離でそれぞれ見学。

 

はじめは、お魚の小さな水槽、大きな水槽があり、クラゲ以外にも色んな生き物がいて楽しめました。

f:id:ykmlm:20170615203131j:image

 

f:id:ykmlm:20170615203204j:image

 

ケサランパサランも!

f:id:ykmlm:20170615203317j:image

ぬ〜べ〜で読んでから探した思い出。

 

魚の料理法も

f:id:ykmlm:20170615204640j:image

 

 

 

 

そしてクラゲ。
色んな種類のクラゲがそれぞれ展示されています。

f:id:ykmlm:20170615203425j:image

f:id:ykmlm:20170615203542j:image
人工的に作られた海流に乗ってフワフワと漂っている姿は、なんだか癒されます。

f:id:ykmlm:20170615203616j:image
「すごーい」とか「きれーい」とか独り言をいいつつ、クラゲの世界に引き込まれました。実際に海で出会ってしまったらそんな事言ってられないんでしょうけどね。

 

この水族館では、3つのイベントがあります。
1つ目は、クラゲの解説給餌。
お姉さんが、クラゲの生態などを解説してくれます。

f:id:ykmlm:20170615203652j:image
顕微鏡とモニターを使って、生後すぐの赤ちゃんクラゲ、一週間後、さらに一週間後のクラゲにそれぞれ餌をやる所を見せてくれます。
また、クラゲを食べるクラゲに実際に餌を与え、どの様に捕食して食べるのかを見る事ができます。

 

初めて知った事もいっぱいあって、楽しかったです。

 

最後には、大きな水槽全面に水クラゲ。
ライトアップされて、ゆらゆらゆれて綺麗です。

 

脳みそのない、ほぼ水分で出来た生き物。


神様は、この生き物にどんな使命を与えているのだろうか。


もし、この世からクラゲが居なくなったら、どんな影響が出るんだろうか?


お盆過ぎても海水浴が出来る。

漁師さんが楽になる。

 

くらいしか思い浮かばないけど、生物界的に何かもっと大きな影響があるのかな。プランクトンが増えすぎたりして。


お腹が空いたとも、痛いとも、悲しいとも、好きだとも、嬉しいとも、感じず、ただ、海流に乗ってフワフワと浮かんでいるクラゲをずっと見てると、少し羨ましいなーと思いました。

f:id:ykmlm:20170615204800j:image
クラゲに生まれ変わりたくはないけど。

 

そんな事を考えてると、アシカショーの時間です。


アシカとアザラシの違いをコミカルに紹介したり、オリンピックを目指してるアシカ君の技を見たり、楽しめました。

f:id:ykmlm:20170615203834j:image

f:id:ykmlm:20170615203904j:image

ケンカしてたのも忘れて、お互い笑顔になりました。

 

その後は、ウミネコの餌付けですが、集まってきたウミネコに餌である小魚を投げるだけでした。

f:id:ykmlm:20170615204001j:image

f:id:ykmlm:20170615204109j:image

 

さっきは、人が多くてあまりゆっくりクラゲを見れなかったので、戻って二人で2周目。

f:id:ykmlm:20170615204145j:image

f:id:ykmlm:20170615204406j:image

派手さはなく、こじんまりとはしてるけど、いい水族館だと思いました。


入場料1000円というのも絶妙な価格設定だし、クラゲ1つに特化してるのは思い切りが良くていいと思います。

 

大変だとは思うけど、深海魚水族館なんて出来たら行きたいなー。

 

 

さて、クラゲとアシカに癒されて、仲直りした所で、お昼ご飯です。


鶴岡市内のデカ盛りの定食屋、みどり食堂へ。

f:id:ykmlm:20170615204316j:image

綺麗な店内。メニューは色々あって迷います。

f:id:ykmlm:20170615204437j:image

私は、匂いにつられてコロッケカレー。
タコちゃんはカツ丼をオーダー。


大きな器に入れられて運ばれてきました。

f:id:ykmlm:20170615204514j:image

f:id:ykmlm:20170615204538j:image

味も美味しい!
他のものも食べてみたくなりました。

 

 

それから、ホームセンターへ熊よけの鈴を見に行きました。


お店の人曰く、高い鐘の音の物が良いらしい。先日、熊に襲われた人は低い音の鈴を持ってて意味なかったみたいとか言ってたけど、それって本当に鈴の音どうこうの問題なのかな。

 

あー熊怖い。


鈴も結構高いんですねー。千円以上するもんなんだ。ちょっと保留。

 

昨日の道の駅に戻ってきました。

f:id:ykmlm:20170615204857j:image

裏にある温泉、田田へ。でんでん。


なんでも、2種類の源泉が楽しめるそう。
お風呂代430円ですが、JAF会員は50円戻ってきます。

 

2つの湯船。1つは、濃度が濃いので入浴は五分以内でと書いてました。

 

全ての市区町村に温泉がある温泉大国山形。いいですねー。

 

お風呂では、地元民による全く聞き取れない会話が飛び交っています。


集中して聞いても聞き取れません。


おばあちゃんが私に何やら話しかけてくれて、笑いながら去って行ったのですが、何を言われたのかサッパリでした。

 

これが外国なら、ワカリマセンで通るのですが、ここは日本!何か話しかけられた時、なんて言って返したら失礼にならないのかずっと考えてました。

 

でも、あれですかね!?テレビとか見られてるだろうし、標準語も話せるもんなんですよね??

 

あーでも方言っていいなぁ。言葉こそ文化ですよね。私は言語学者になりたい。

 

前に長崎に住んでた時に、すごく不思議だったのが、「の」の使い方。
例えば、ご飯が炊けた→ご飯の炊けた
みたいな、(私はネイティヴじゃないので例が間違ってたらごめんなさい!)普通は「が」を使う所で、の、を使ったりしてて、
きっと、小学生の頃にきちんとした使い方を習ってるはずなのに、どうして?と不思議でした。

 

ここ、山形では文法どころじゃないです。

私もマスターしたいです。

 

道の駅に戻り、スーパーで半額になったお惣菜を買って食べました。

 

体重が3キロも太ったのでダイエット!今日はサラダと豆腐だけにしようと思っていたのに、スパゲティと鶏肉煮込とローストビーフ、お刺身、おにぎりと、ダイエット宣言初日は失敗に終わりました。